中高一貫校受検プロジェクト 夏期チャレ 開催!!

小4生・小5生・小6生 対象 夏期チャレ
お子様の学年により日時・会場・イベント内容が異なります。お申込の際はご注意ください。
小4生・小5生対象 7月9日(土)
実施校舎/石井校・徳島駅前校・藍住校・北島校・田宮校・阿南校
小6生対象 7月10日(日)
実施会場/あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)
そっくり模試
そっくり模試とは、SSGで年に数回しか実施しない模試で、SSGが今まで培ってきたノウハウを詰め込んだ完全オリジナルの問題です。
学年に応じた問題になっているので、現段階でのお子様の学力や今後の課題も、確認いただけると思います。
★受験料[3,500円(税込)]の事前納入が必要です。振込の際の手数料はご負担ください。
教育講演会&保護者様対象公開授業
小4生・小5生の保護者様
教育講演会では、是非知っていただきたい内容や各学年で「求められる力」をお伝えします。また、公開授業として
理系では、算数が得意になるコツはたくさんありますが、徳島県公立中高一貫校に合格するにはそれらをどのようにマスターするかが重要です。家庭での勉強方法やその指針をお伝えします。
文系では、いろいろな教科を学習する上で大切なのが読解力になりますが、その読解力を鍛えるためには国語の学習が欠かせません。今回の公開授業では、国語の読解力をつけていくための問題の読み取り方をお伝えします。
小6生の保護者様
教育講演会では、過去の傾向を踏まえ、今後の受検について保護者の方には、是非知っていただきたい内容をSSGの取り組みと合わせて、お伝えします。また、公開授業として
ご家庭でできるプロのテクニックシリーズ「差がつく記述」
〜合格者は実戦していた?!記述問題に対応できる人とそうでない人との違いは何か?〜
と題し、お子様の悩みや質問に答えるために、中学受検のプロが伝授いたします。
新型コロナウイルス感染予防の観点から【お子様1名】につき【保護者様1名】でお願いします。